0202

午前四時ぐらいまで起きていた。

人間と言葉を交わしながら信号処理の期末レポートをやっていた。

期末レポートはなにをやているかよくわからなかったが通話は楽しかった。クラスの人と会話をしたのは冬休みの前ぶりなのでかなり楽しかった。

 

13時ぐらいに起きた。

三限は信号処理の授業で、レポートをやってくださいという時間だった。やる気がなかったのでTwitterをして過ごした。一瞬で90分経過してしまい、びっくりした。

四限は昨日授業をやらなかった応数Cだった。今の単元は複素数積分をやっている。よくわからないが公式に当てはめると解けるので、解ける。

 

今使っているヘッドセットがPCに認識されてなくて音しか聞こえないようになっていた。これは就活でオンライン面接があるときにかなりまずいので早急に治ってほしい。ンコソパ初心者なので何もしていないのに壊れましたみたいなときは再起動すれば解決すると思っているので、再起動をして接続してみたが治らない。次にbluetoothの設定を削除して再ペアリングを試してみたが解決しない。

一度スマホに接続してみてどうか確認する。多分スマホに接続したときはヘッドセットとして認識されてる。もう一度ンコソパに接続してみるとうまく認識してくれて、解決。

なんでよくなったかわからないがよくなったのでヨシ!

 

応数Cの課題を処理した。

 

信号処理のレポートをやる。

音声信号をフーリエ変換して周波数の高いほう/低いほうへシフトさせてそれを逆フーリエ変換して書き出して聞くという課題だった。

f:id:knzk398:20210203003118p:plain

変換前の周波数と信号

f:id:knzk398:20210203003139p:plain

変換後の信号


これをすると音声が高くなったので、すげーーーーーと思った。

python、なんでもできてすごいね。

 

そのあと画像のフーリエ変換について調べた。

f:id:knzk398:20210203003439p:plain

フーリエ変換した画像

こんな画像見てもなんも情報得られんなあと思っていたけどそれは自分の知識不足で、画像の周波数というのはその画像の単位長さ当たりの色の変化がどれぐらいあるかという事で、上の画像では四隅に行くほど高い周波数成分の値を表していて、色が白いほどその値が大きいという事を表しているらしい。

これでレポートの考察が書けるようになった。上の画像は外側が黒っぽいので色の変化に乏しい画像ということがわかる。

 

今日も虚無に費やす時間が多く、何もできないうちに終わってしまった。

 

クラスメイトの通話を聞いているとみんな一週間後に迫った期末テストにむけて勉強をしていて、それに触発されて自分も勉強をしようと思ったが何をしたらいいかわからず何もできなかった。

テスト当日になるとその教科を勉強すればいいのでやれるが一週間も前だと何の強化をしたらいいのかがわからなくなってしまう。

そしてまた何もしてなくてやべーーーーーという気持ちになってしまう。