日記0203

今日もぼーっとしていたら午前四時になってしまった。

 

午前11時ぐらいに起きて二限の出欠を入れることに成功した。

二限は現代社会と法で、前期はスライドがLMSにあげられていたので後期もそうだと思っていて、授業は何も聞いていなかった。さっき見たらスライド上がってなかったのでこの授業は終了です。この授業のテストはノート持ち込み可なのだが、今まで一度もノートを取ったことはないので🌳びしい気持ちになった。

 

三限は工学基礎研究で、報告書を書いてチャットで送りましたと先生に言って終了した。早めにフィードバックが欲しい。

 

そのあとは情報工学実験のレポートを書いていた。情報工学実験は三週間かけて二次元データのクラスタリング、多次元データのクラスタリング、画像データのクラスタリングをやっていた。

一週目の授業の時にRustで書いたのでクソ時間がかかってしまい最短距離法しか実装していないので内容がしょぼいレポートしか生成できないなあということがわかったので、群平均法やK-means法をこれもRustで実装したいなあという気持ちになった。メインPC(windows+wsl)のRust環境がぶち壊れてしまったのでサブPC(ubuntu)を出してきて書かないといけない、いけないことはないがctrl+sのたびにフォーマットが入る環境じゃないとコード書きたくない気持ちが今は強いのであとでサブPCを出してきて実装しようと思い、レポートを書くのをいったん終了した。

 

Rust、勉強したいがち 勉強したいと思っているだけで今まで勉強してこなかったので本当に学びたいと思っているかわからない

 

ご飯を食べてお風呂に入ってモンスターエナジーを飲んだ

風呂上がりの魔剤うますぎる 毎日飲みたいがそんな金はない

 

冷静になって考えると、テスト終了後に締め切りがあるレポートよりもn日後にせまった期末テストのほうがやばいことに気づく。

これまでテスト当日より前に真面目にテスト勉強をしたことはないが今回はかなり授業をサボれてしまった(オンライン授業)のでやらねば、という気持ちになった。こういう気持ちになったのはこれだけが理由ではなくクラスメイトがまじめに勉強していることを知ってしまったためでもある。

 

応用数学Bの勉強をした。

フーリエ(級数展開+変換+積分)をやった。授業は写経で乗り切ってしまったためなにも理解していなかったが理解するとかいう次元ではなくて式を覚えて当てはめるだけでも授業で出る問題は解けるということがわかった。フーリエ変換は結構授業で扱っているがいまだによくわからない。

 

これをやっていたら毛根時間になってしまった。

1000文字を達成したので今日もこれで終わりとする。